耳コピするの苦労しましたが、作りました。ハモリ練習用。
いや、ハモる人いないでしょ、とは思いましたよ。
だけど、初めて聴いたとき「ハモってみろよ」というメッセージを感じてしまいまして。
作ってしまいました。
まあ、使ってもらわないと意味がないのですが、ね。
オリジナルはこちらです。
耳コピするの苦労しましたが、作りました。ハモリ練習用。
いや、ハモる人いないでしょ、とは思いましたよ。
だけど、初めて聴いたとき「ハモってみろよ」というメッセージを感じてしまいまして。
作ってしまいました。
まあ、使ってもらわないと意味がないのですが、ね。
オリジナルはこちらです。
刺激的な歌は最近はあんまり流行らなくなっちゃったし、若い人もいろんなことを覚えて気を付けるようにできてきたけど、やっぱり仲いい同士では刺激も欲しいし先に進むためにはこういう曲も必要だと思うんだよね。
MVに出演しているのは、歌っているLeina本人なんだけど、演技力すごいからそれも見て欲しい。
オリジナルはこちら。ぜひ見て。Leina本人の演技に注目。
すごく好きな曲だからハモリ練習用音源を作りました。
人を「好き」になれるっていうだけで幸せだと思うし、お互いに好き同士になれたら最高に幸せなんだから、そのまま素直に喜びたいのです。
オリジナルはこちらです。ぜひ聞いて。
2024年NHK紅白歌合戦にも出場が決まってこれから先の活躍も期待される現役高校生シンガーソングライターのtuki.
わざわざハモる曲でもないけど、仲の良い二人で一緒に歌うのはやっぱり楽しいし、思い出を作ってもらいたいと思って作りました。
もうこれは作るしかないっしょ、ということで作りました。
いつでも対戦できるように準備しておいてください。
オリジナルはこちら。
リクエストが多かった曲。
宇多田ヒカルパート
椎名林檎パート
ライブの最後に歌っているあの曲のハモリ練習用音源(メンバー別)です。
4thアルバム「FLAVA」に含まれるものをベースに作りました。
各メンバーがどのパートを歌っているのか分からない箇所がとても多く「たぶんこんな感じ」で採譜しているため、参考程度としてご利用ください。
各自でより精度を上げられるように、楽譜(PDF)を用意しました。
編集する場合は、無料楽譜アプリMuseScore3で作成した元データをご利用ください。
リトグリのその他の記事はこちらから。
もしくは、YouTubeチャンネルをチェックしてください。
この曲は、リトグリ公式のYouTubeチャンネルで公開されていませんし、カラオケ配信もされていないため、ご存知ない方も多いと思われます。
先に、この曲が収録されているディスクを簡単にご説明しておきます。
・4thアルバム「FLAVA」
『12. Everything could be your chance(From Live Tour 2018~Calling!!!!!)』
今回はこれを基準にしています。
・4thアルバム「FLAVA【初回生産限定盤A】」のDISC2(DVD)
『15. Ending~thank you for Calling!!!!!~』
途中メンバー紹介を挟むため、一部省略&転調なしです。
・DVD/BD「Live in BUDOKAN 2019~Calling Over!!!!!」
こちらも、途中メンバー紹介を挟むため一部省略&転調なしです。
とは言え、ぜひ観ていただきたい。
・DVD/BD「5th Celebration Tour 2019 ~MONSTER GROOVE PARTY~」
前半はアカペラで、Callingの頃とパート構成も異なるため、あらためて採譜する必要があります。
前置きが長くなりました。
それでは、ハモリ練習音源を並べます。
全パート
かれんパート(CV:ONE)
MAYUパート(CV:緑咲 香澄)
芹奈パート(CV:黄咲 愛里)
manakaパート(CV:ONE)
アサヒパート(CV:さとうささら)
カラオケ(簡易版)
制作で使ったツール
Domino
CeVIO Creative Studio 7